
飛騨運輸株式会社
労務部 次長の舩坂さんからメッセージ
飛驒運輸 株式会社 労務部 次長 舩坂 竜次さん
飛騨を背負っているという誇りを持って
弊社は一台のトラックで複数のお客様のお荷物を運ぶ「積合わせ便」を行っています。
飛騨・関東・関西・中京・北陸の日本の中心部を35店所直行便で結び、徹底した品質管理により、お客様から信頼される輸送サービスを常に心がけています。
約20年前から医薬品の輸送に力を入れています。
医薬品は厳格な温度管理が求められるなど非常にデリケートな製品であるため、配送には細心の注意をはらっています。
滋賀県の米原物流管理センターに保冷庫を備え、そこから保冷車で配送しています。また大手化粧品メーカー様との取引も増えて、
各地に広がっているドラッグストアーへの配送にも細かく対応しています。
労務部に配属されて11年になりますので、新入社員の人と会社説明会から携わらせていただき、人の成長を感じることができるのも大きな喜びです。
私達のトラックは全国を走っているので、少し大げさかもしれませんが、従業員は皆“飛騨を背負っている”という誇りを持って仕事をしています。
各地で飛騨運輸のトラックを見かけると、運転マナーがいいので安心すると言われたこともあります。
今後もそんな飛騨のイメージが良くなるような、広告塔の役割もはたせるような企業であり続けたいと思っています。
飛騨運輸さんの企業紹介記事はこちら
先輩社員にインタビュー
田口 遼さん
プロフィール
田口 遼さん
《高山支店 集配ドライバー》
勤務年数 :2年 趣 味 :ゲーム 出身高校 :高山工業高等学校Q&A
働いて良かったこと 学んだこと
配達先で「ご苦労さま」と声をかけていただいたり、飲み物などの差し入れをいただいたりして、お客様とコミュニケーションが取れる時とても嬉しく感じます。
メンタル面が鍛えられ忍耐力がついたと思います。
メンタル面が鍛えられ忍耐力がついたと思います。
加藤 直也さん
プロフィール
加藤 直也さん
《岐阜支店 総合職》
勤務年数 :7年 趣 味 :野球、ゴルフ、ボード 出身高校 :益田清風高等学校Q&A
働いて良かったこと 学んだこと
入社当初、仕事がうまくできなくて困っていた時、上司やドライバーの人がアドバイスをしてくれて、とても助かりました。
先輩との関わり方や人間関係の大切さを学ぶことの重要性を感じています。
先輩との関わり方や人間関係の大切さを学ぶことの重要性を感じています。
南 裕介さん
プロフィール
南 裕介さん
《大阪城東支店 総合職》
勤務年数 :6年 趣 味 :車、パソコン 出身高校 :高山工業高等学校Q&A
働いて良かったこと 学んだこと
ディスクワークだけではなく、荷物の積み込みや配達など、色んなことができます。
事務所もシーンとした感じではなく、会話が飛び交って、働きやすい職場です。
力仕事がメインなので体力と筋力がつきました。
土地勘も強くなりました。
事務所もシーンとした感じではなく、会話が飛び交って、働きやすい職場です。
力仕事がメインなので体力と筋力がつきました。
土地勘も強くなりました。
企業情報
会社名 | 飛騨運輸 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒506-8506 岐阜県高山市上岡本町1丁目50番地 |
TEL | 0577-32-1230 |
HP | http://www.hida-unyu.co.jp/ |
企業紹介記事はこちら | http://hida.webcourse.jp/company/hidaunyu/ |
設立 | 昭和25年7月 |
従業員数 | 1,270名 |
事業内容 | 道路貨物運送業 |